Day 1
11月2日(土)
13:00〜
「未来の実験室」
元気先生がアニメのワザを科学の力で再現できるか挑戦。
科学の可能性にワクワク!
市岡 元気
サイエンスアーティスト
東京学芸大学を卒業後、13年間米村でんじろう先生の弟子として嵐にしやがれ、アメトーーク等数多くのTVやサイエンスショーに出演。幼稚園、小学校教員免許、中学校、高校理科教員免許所持。
今年9月に独立し、YouTubeを中心に学べて楽しめる実験を紹介していくことを宣言した。
13:45〜
「未来のまなび」
ネットでたくさんの可能性が広がったけど、勉強もその一つ。
好きなことを好きなやり方で学べる未来はもう始まってるみたい。
葉一
教育系YouTuber
東京学芸大学を卒業後、営業職、塾講師を経て独立。2012年にYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」を開設。
小学校3年生から高校3年生対象の授業動画や学生の悩み相談にこたえる動画を投稿している。
チャンネル登録者69万人、再生回数は2億回を超える。
市岡 元気
サイエンスアーティスト
N高等学校(2名が登壇)
2016年4月に開校した“ネットの高校”で、現在の生徒数は10,944名(2019年8月時点)。「IT×グローバル社会を生き抜く“創造力”を身につけ、世界で活躍する人材を育成する」という理念のもと、今のネット社会に対応した新しい教育を実践します。授業やレポート提出はネットで行い、時間を問わず自身のペースで授業を受けられます。
14:45〜
「未来のお笑い」
自分たち世代にしかできないお笑いの可能性を探る「第7世代」の吉本芸人が登場!
コントに加えて、未来のお笑いについて考えていることを聞いてみよう。
3時のヒロイン
女性お笑いトリオ。THE W 2年連続準決勝進出。(吉本興業所属)
(左から)
ゆめっち
1994年生まれ。「調理師免許持ってます。トロンボーン奏者でした。体を張りたいです。」
福田麻貴
1988年生まれ。「元アイドル(よしもと「つぼみ」)です。現在もライブプロデュース、脚本に関わっています。」
かなで
1992年生まれ。「女優業もしています!踊れる演技派デブを目指しています!」
15:30〜
「未来のまち」
リアルとバーチャルがつながる未来のまち。
みんなどんな暮らしをしてるんだろう?
川上 奏
GT(グランツーリスモ)ドライバー
愛知県在住、23 歳。FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 マニュファクチャラーシリーズワールドファイナルにてチームレクサスで優勝(初代王者) を獲得。
ミスのない冷静沈着なレーシングスタイルで勝利を重ねる。トヨタ自動車株式会社社員。
楠田 悦子
モビリティジャーナリスト
心豊かな暮らしと社会には、人はこれからどう進化し、それを支える技術はやサービスはどう進展すべきなのか?モビリティの切り口から考えることがいつしか仕事に。若い女性で社会的な視点から移動について考える人材が少ないことからか、多くの方のサポートをいただきながら元気に活動中。
竹内 雄一郎
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所リサーチャー、および一般社団法人ウィキトピア・インスティテュート代表理事
計算機科学者。トロント生まれ。情報工学と建築・都市デザインの境界領域の研究に従事。東京大学工学部卒業、同大学院新領域創成科学研究科博士課程修了、ハーバード大学デザイン大学院修士課程修了。ニューヨーク大学クーラント数理科学研究所客員研究員、科学技術振興機構さきがけ研究者等を歴任。
進行
司会
山本愛生
1995年生まれ。東京大学経済学部卒。東大卒のYouTuberとして話題になり「もっちゃんねる」はチャンネル登録者数4万人を超える。映画の感想や、自主制作のショートドラマを配信し、フリーの女優としても活動中。
ファシリテーター
杉山大樹
1993年生まれ。東京大学経済学部在学中に「東大UmeeT」「NHK2020若者向けメディア(ワガモノ2020)」など複数メディアを編集長として立ち上げ。現在フリーのファシリテーターとして、パネルディスカッションの場づくりや、N高等学校ワークショップファシリテーターを務める。